日経225オプション、11限月のSQ値は22,469円47銭でした。10月限プラス200円ほどとなりました。11限月は暴れまくりでしたね。IVがこれほど上がったのは久しぶりです。
オプションの主戦場は今年ラストの12限月となりました。米国の中間選挙が終わって落ち着くのでしょうか。
さて、以下に2018年12月限の各権利行使価額における現在のプレミアムと、SBI証券の先物・オプション口座で売りポジションを1枚建てたときの証拠金を示します。
コール | 権利行使 価額 | プット | ||
---|---|---|---|---|
証拠金 | プレミアム | プレミアム | 証拠金 | |
318,000 | 13 | 24250 | ||
34,600 | 17 | 24125 | ||
374,400 | 22 | 24000 | ||
402,300 | 27 | 23875 | ||
432,600 | 37 | 23750 | ||
461,900 | 42 | 23625 | ||
487,700 | 60 | 23500 | ||
516,900 | 67 | 23375 | ||
544,800 | 95 | 23250 | ||
576,300 | 110 | 23125 | ||
616,500 | 150 | 23000 | ||
659,100 | 175 | 22875 | ||
705,200 | 195 | 22750 | ||
729,200 | 250 | 22625 | ||
768,900 | 310 | 22500 | 735 | 766,800 |
799,100 | 345 | 22375 | 605 | 718,200 |
823,500 | 390 | 22250(ATM) | 590 | 697,000 |
846,100 | 470 | 22125 | 530 | 674,500 |
870,100 | 520 | 22000 | 465 | 649,000 |
21875 | 455 | 622,000 | ||
21750 | 405 | 596,500 | ||
21625 | 355 | 568,100 | ||
21500 | 290 | 539,600 | ||
21375 | 270 | 509,600 | ||
21250 | 225 | 481,700 | ||
21125 | 215 | 451,000 | ||
21000 | 185 | 419,700 | ||
20875 | 180 | 191,400 | ||
20750 | 170 | 359,300 | ||
20625 | 130 | 330,400 | ||
20500 | 120 | 301,200 | ||
20375 | 110 | 271,000 | ||
20250 | 88 | 243,400 | ||
20125 | 94 | 217,000 | ||
20000 | 80 | 194,200 | ||
19875 | 81 | 181,600 | ||
19750 | 63 | 162,400 | ||
19625 | 58 | 148,900 | ||
19500 | 52 | 138,700 | ||
19375 | 53 | 126,100 | ||
19250 | 47 | 115,800 | ||
19125 | 43 | 108,300 | ||
19000 | 35 | 101,400 | ||
18750 | 31 | 85,600 | ||
18500 | 26 | 74,900 | ||
18250 | 24 | 64,500 | ||
18000 | 19 | 56,800 | ||
17750 | 16 | 50,000 | ||
17500 | 14 | 44,500 | ||
17250 | 12 | 44,500 | ||
17000 | 10 | 44,500 |
SQ日は2018年12月14日(金)です。残存日数は34日。1ヶ月以上ありますね。SPAN証拠金がエグイことになってますね~。
ATMでショートストラドルを組んだら、なんと証拠金150万超え!!
IVは18.25%で、ちょっと落ち着いてきました。オプション的には高い方が良いんですが、その分リスクも上がりますから微妙なところです。
満期日まで1ヶ月以上あるのでプレミアムもそれなりに高い値となっています。今年ラストの限月、どう攻めるか?
さて、この状況で以下のショートストラングルポジションを建てたとしましょう。
- コール24250:13円1枚売り(証拠金318,000円)
- プット17500:14円1枚売り(証拠金44,500円)
満期日にどちらもイン・ザ・マネーになっていなければ(13 + 14)×1000 = 27,000円の利益となります。必要証拠金は362,500円です。100万円の入金で月利2.7%となります。
各権利行使価額のATM(現在22250)との差は、コールが2,000円、プットが4,750円です。
まぁ、これも普通に考えれば勝つポジションですよね。さすがオプションといったところです。さすがに12月頭に17,000円になったりしないでしょう(知らんけど・・・)。
しばらくポジションをキープして、プット17750のプレミアムが5円くらいのところで買いを入れれば、利益は下がりますが下落リスクはゼロになります。
オプションは必ずヘッジを忘れずに。
225オプション売買については以下にまとめています。テクニカル用語から知りたい方は第1回からどうぞ。
- 初心者でもわかる日経225オプション解説・第1回:用語説明とオプションの性質
- 初心者でもわかる日経225オプション解説・第2回:第1回のまとめと例
- 初心者でもわかる日経225オプション解説・第3回:スプレッドとショートストラングル
- 初心者でもわかる日経225オプション解説・第4回:証拠金
- 初心者でもわかる日経225オプション解説・第5回:カバードコール
- 初心者でもわかる日経225オプション解説・第6回:スプレッドとショートストラングルの位置関係の例
- 初心者でもわかる日経225オプション解説・第7回:カレンダースプレッド
- 初心者でもわかる日経225オプション解説・第8回:ロングストラドルとショートストラドル
- 初心者でもわかる日経225オプション解説・第9回:必ずヘッジして損失を限定しよう